団体について 子どもには人権教育を核として子どもの「安心・自信・自由」の大切な権利を奪うあらゆる暴力から自分を守るための知識やスキル(技術)を提供し、おとなには子どもの人権への理解と援助を啓発するための事業を行うことにより、子どもへの暴力を防止することを通して暴力のない社会の実現に寄与することを団体の目的としています。 保育園・小学校・中学校などで「SOSの出し方に関する教育」の授業提供や、そのためのプログラム開発等に取り組んでいます。
助成レポート 【開催報告】休眠預金等活用事業2023年度緊急枠事業キックオフイベント 2024.08.23 第2回コレクティブインパクトチーム定例会 2024.07.26 はじめてのコレクティブインパクトチーム定例会 2024.05.31