生田幸平・裕子(いくたこうへい ひろこ)基金は、不登校の子どもの学びを支えるために生田さんご夫妻により、2024年9月9日に設立されました。
子どもの多様な学びの場を保障する基金(たまきちゃん)設立のためのクラウドファンディングへのご寄付を機に、「たまきちゃんと同趣旨で、私たち夫婦の名前をつけた冠基金を設立したい」というお申し出をいただきました。
たまきちゃん奨学金は小学生も対象としていることから、生田基金はたまきちゃんの「きょうだい基金」という位置付けです。
「学校に行けなくても、いろいろな事情があっても、学ぶことで社会に貢献できる子どもや社会全体を引っ張っていけるような子どもが出てきて欲しい」という生田さんご夫妻の想いが本基金に込められています。
2024年11月に第1期奨学生が誕生。12〜18歳の子ども6人に給付しています。
現在、第2回の奨学生募集を計画中です。
▲冠基金設立のお打ち合わせから奨学金事業のご報告まで、生田さんと財団メンバーのお打ち合わせを継続しています
▲2024年8月11日付西日本新聞くらし面で、生田さんについて掲載されました
生田幸平・裕子基金の詳細ページを公開しております。奨学生募集が始まったら、こちらのページで申請情報をご確認いただけます。
https://c-comfund.com/project/individual/ikutakikinn.html?cat=scholarship
あなたも想いと活動をつなぐ
プラットホームに参加しませんか?
利用したい方へ
CSO(市民社会組織)団体への資金提供だけではなく団体運営や
広報といった活動全般の伴走支援、個人への助成事業を行っています。
寄付をお考えの方へ
課題解決のために、地域で活動する
個人・団体をぜひ一緒
に応援してください。