申請団体のお知らせ(休眠預金等活用事業2024年度支援対象団体公募)

申請団体のお知らせ(休眠預金等活用事業2024年度支援対象団体公募)

九州初 非資金的支援型助成事業 11団体が申請

休眠預金等活用事業(2024年度支援対象団体公募)「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム〜次世代に想いと活動をつなぐ組織基盤強化と環境整備〜」の公募申請は、8月22日(金)をもって受付終了いたしました。

本事業に関心をお寄せくださったすべての方々に、心より御礼申し上げます。

計11事業(11団体)の申請がありましたので、公募要領に基づき申請団体に関する情報を公開させていただきます。下記PDFデータをご覧ください。
申請団体と事業概要一覧

ちくご川コミュニティ財団は、2024年度の休眠預金等活用法に基づく「活動支援団体」に九州で初めて採択されました。非資金的な伴走支援に特化した助成事業です。(助成金の交付はありません)
5/15より、本事業に共に取り組む「支援対象団体」の公募を実施していました。

あなたも想いと活動をつなぐ
プラットホームに参加しませんか?